B
材料 |
量g |
リスドール(準強力粉) |
200 |
グラニュー糖(砂糖) |
30 |
塩 |
4 |
無塩バター |
10 |
A
材料 |
量g |
予備発酵用砂糖 |
1 |
ぬるま湯 |
30 |
インスタントドライイースト |
3 |
クロワッサン食パン
2025.04.18. 駅北まちづくりセンター
パン作りサークル「シュトレン」
工程
@ A の材料を合わせて20分間予備発酵
A B をカードで混ぜてバターも加えてカードで切り混ぜる
予備発酵したA と C も加えてカードで混ぜて 10分間室温発酵
B 手で軽く広げてビニル袋に入れ冷凍庫で10分間冷やす
C シート用バターを12×12pに伸ばしておく
D 冷やした生地を、シートバターを直角に置いて1cm余る位に伸ばす
E 風呂敷畳みで生地を包んでしっかり閉じ角も折る
F 麺棒で40cm位の長さに伸ばし4つ折り、冷凍庫で5分間冷やす
G 麺棒で14×40pに伸ばし4つ折りにして冷凍庫で7分間休ませる
H 麺棒で12cm×(型の長さの1.5倍)に伸ばし縦半分にカット、切り口を同じ方に向け重ねる
I 重ねた生地を3本にカット、三つ編みしてオーブンペーパーを敷いた型に入れる
J 二次発酵、生地が1.5倍になるまで 40分位
K 230〜250℃で8〜10分 更に 180〜190℃で15〜20分間 焼成
仕込み水に卵と生クリームを使ったリッチな配合のクロワッサン生地
クラストがさっくりしてクラムがもっちりしたトーストしても美味しいパン
C
材料 |
量g |
卵 |
20 |
35%生クリーム |
40 |
ぬるま湯 |
45 |
※ シートバター用 無塩発酵バター 60g